2週間くらい前から、娘の筆箱を探してたんです。
最近の小学生は、箱タイプのしっかりした筆箱を使うのは1年生から2年生まで。3年になると、クラスの半数以上が、布やビニールのファスナータイプのペンケースに買えるのですね。
そこで娘も欲しいと言い出しまして。
ちょうど、今使っている筆箱がボロボロになってきたので、買い換えることにしたのですよ。
地元の大型スーパーには、ない
そこで、まず、地元の大型スーパーで、ペンケースをみたのですが、品ぞろえが少なく、欲しい物がない。
もっと大きなお店に行かないとね。
ロフトとハンズに行ってみた

出典: http://www.loft.co.jp/
そこで、まず、都内に出かけたついでにロフトに行ってみたんですよ。
ところが、ロフトにも、娘が思い描いている、ペンケースがない!
ロフトはいろんな物があって大好きなお店なんですけどね。
ロフトがダメなら、ハンズでしょう。
ということで、次はハンズに行ってみました。
ハンズももちろん大好き。1日居ても飽きないんですよね。

出典: https://www.tokyu-hands.co.jp/
するとハンズでは、欲しい形はあったのですが、色が・・・ない。
「じゃ、Amazonで探してみるか?」
その場ですぐにスマホで検索!
するとあるはあるは。
色違いの可愛いペンケース。
結局、Amazonで購入
そこで、ハンズでは買わず、昨日Amazonでたくさんある中からポチり。
プライム配送だったので、今日の午前中には届きました。

月曜日に間に合いました。
感想
ネットが発達するするまでは、欲しい物は実際に何店舗も出向いて探さなくてはならなかったけれど、今は欲しい物がわかれば、Amazonや楽天で簡単に探せる時代。
しかも、プライム会員なら送料無料。
わたしのように、滅多に都内に用事がない人など、買い物目的で交通費をかけることを考えると、Amazonや楽天の方がかなりお得です。
最近、デパートなどがどんどん閉店していますが、もう、大型店に行く時代は終わりつつあるのかな。
と、思った出来事でした。
しかし、Amazonプライムは助かる〜!
年会費3900円ですが、送料だけでもしっかり元は取ってます。
◎ポチっとお願いします
ブログ村テーマ
アマゾン
通販生活は楽しいな
スマホ・携帯でできる節約情報♪
◎自己紹介はこちら→自己紹介